電子レンジでつくるマカロニ&チーズの分量メモ

カップ数じゃわかりにくいのでグラム&ccに直してカロリー調べた

出展:http://www.lifehacker.jp/2013/02/130222maccheese.html

水:100cc(1/2カップ)
マカロニ(パスタ):33g(1/3カップ) 126kcal
牛乳:50cc(1/4カップ) 32kcal
細切れチーズ(とろけるタイプのチーズ):40g(1/2カップ) 144kcal
マグカップ
電子レンジ

計302kcal

作り方:
1.マグカップに水とマカロニを入れ、電子レンジで2分加熱した後でかき混ぜます。
2.電子レンジでさらに2分加熱して、かき混ぜます。
3.マカロニが水分を吸収したら、牛乳とチーズをマグカップに加え、もう1分加熱。

auのガラケーとスマホ+MVNOの二台持ちにしたので今後の試算

今週のお題「今年買ってよかったもの」〈2014年をふりかえる 2〉
に該当する気がしてきた


auスマホ使ってた時
 毎月割1890円ついて月6200円くらいを23ヵ月使った
 機種代金 78,200円
 23ヵ月  142,600円
 --------------------
 2年弱で計220,800円くらい


auガラケースマホ+MVNOの二台持ちにした
 ガラケー未使用品白ロム     9,300円
 auスマホ未使用品白ロム    21,000円
 SIMロック解除コード       170円
 BICSIMウェルカムパックSMS対応 3,229円
 IIJmioミニマムスタートプラン  1,123円×24ヵ月=26,952円
 auガラケー           1,314円×24ヵ月=31,536円
 au機種変更手数料        3,000円
 --------------------
 2年使えば計95,187円くらい
 圧倒的な差


実際のところ
LTEフラット外したせいで最後の月毎月割きかなかったので+1,890円
・旅行とかの時のために対応Bandが広いモバイルルータ買った+19,500円
・ルータについてきたOCN One契約しちゃった+月972円
とかで微妙に出費している
家族がSIMフリースマホ買ったらOCN One解約してIIJmioをファミリーシェアプラン2,764円に
しようかなとは考えている SIMカード追加+2,000円


auガラケーはプランSSシンプル+誰でも割+EZWIN
キャリアメール残したかったので
スマホの時にezweb.ne.jpのimap接続情報を
残しておいて新スマホに設定しました
gmailに転送してpush通知させてます
ezwebのpush-IMAPに対応したクライアント誰か作ってください


とりあえず安くなったのでよかった。

CentOS6.2でLCD-8000Vをつなぐと「unsupported」と表示されてブルースクリーン

自宅サーバーでメンテ時にいちいち液晶を移動させるのが面倒だったので
センチュリーのLCD-8000Vを買いました。

センチュリー 液晶ディスプレイ LCD-8000V

センチュリー 液晶ディスプレイ LCD-8000V

D-subなので特にドライバとかいらないので、単純に繋げてみましたが
BIOSは表示されるがその後「unsupported」と表示されてOS画面が表示されませんでした。

調べたところ、/etc/grab.confに
nomodeset
を付けるといいとのことでつけて再起動させたら、無事表示されました。

WinSCPではutf-8 BOM付のファイルをテキストモードで転送するとBOMが削除される

タイトル通り。

jQueryのload()でhtmlを読み込むのにutf-8 bom付じゃないと文字化けするので
そのままWinSCPでアップロードしようとしたら
アップしたらChromeで文字化けした。
WinSCPのデフォルトの転送設定ではhtmlはテキストモード(ascii)で転送するので
何も考えずアップロードすると文字化けした。
手動で転送モードをバイナリにしてアップロードし直したら文字化けしなくなった。

WinSCPのフォーラムに「テキストモードの時はBOM削除する機能つけたよ」的な記事があった

けっこう悩んだのでここに残す。

Contact Form 7 で wp_headとwp_footerを入れてもAjaxが動作しなかった原因

企業系サイトを作るときにも自分用でもお世話になるContact Form 7プラグイン
しかし自作のテンプレートを使うと、いつもエラーチェックなどの部分が
Ajaxで動作してくれないという罠があった。
そういった原因でよく言われるのが、header.phpにwp_headを挿入することと、footer.phpにwp_footerが入っていないということ。
でもちゃんとテンプレートにいれてる。
しかしエラー表示が普通のテキストだし、メッセージの位置を変えたくても変更されない。
あと他プラグインJQueryやPrototypeとのコンフリクトとか言われるけど、
プラグインを全部外して

wp_enqueue_script('jquery');

JQueryを読みこんでも動作しないのです。

ずっとなんでだろー…とか思ってたんだけど今日気づいた。

私function.php

remove_action('wp_head', 'wp_enqueue_scripts', 1);

って書いてた。
headから取り除いてた・・・!
多分どこかのサイトのfunctions.php指南とか見てコピペしたままだった。
みんなきをつけろ。

Wordpressでネットワーク機能を使用した場合のサイトアドレス変更のSQL文

ネットワークを使ってマルチサイト化するとDBの項目がふえたので
コピペ用にドメイン変更とかサイトURL変更とかIPアドレスから本番アドレスへの移行時に使うSQL文。
多分あってる。

UPDATE wp_options SET option_value=REPLACE(option_value,"前のサイトのURL","新しいサイトのURL");
UPDATE wp_posts SET post_content=REPLACE(post_content,"前のサイトのURL","新しいサイトのURL");
UPDATE wp_posts SET guid=REPLACE(guid,"前のサイトのURL","新しいサイトのURL");
UPDATE wp_postmeta SET meta_value=REPLACE(meta_value,"前のサイトのURL","新しいサイトのURL");
UPDATE wp_blogs SET domain=REPLACE(domain,"前のサイトのURL","新しいサイトのURL");
UPDATE wp_site SET domain=REPLACE(domain,"前のサイトのURL","新しいサイトのURL");
UPDATE wp_usermeta SET meta_value=REPLACE(meta_value,"前のサイトのURL","新しいサイトのURL");
UPDATE wp_sitemeta SET meta_value=REPLACE(meta_value,"前のサイトのURL","新しいサイトのURL");

↑がメインサイトのアドレス変更

UPDATE wp_2_options SET option_value=REPLACE(option_value,"前のサイトのURL","新しいサイトのURL");
UPDATE wp_2_posts SET post_content=REPLACE(post_content,"前のサイトのURL","新しいサイトのURL");
UPDATE wp_2_posts SET guid=REPLACE(guid,"前のサイトのURL","新しいサイトのURL");
UPDATE wp_2_postmeta SET meta_value=REPLACE(meta_value,"前のサイトのURL","新しいサイトのURL");

↑がネットワークサイトのアドレス変更

もちろんwp_はユーザーで設定した接頭語なので、場合に応じて変えてください。
ネットワークで追加したサイトは接頭語_2、接頭語_3...って感じでDBが増えていくみたいです。
ネットワークサイトを5個つくってたら

wp_
wp_2_
wp_3_
wp_4_
wp_5_
wp_6_

みたいになるっぽい。

あと忘れちゃいけないのがwp-config.php
ネットワーク機能を使うために、ファイルのどこかに

define( 'DOMAIN_CURRENT_SITE', '前のサイトのURL' );

とか書いてるはずなので、

define( 'DOMAIN_CURRENT_SITE', '新しいサイトのURL' );

に変更。
これでやっとアドレス変更完了。長い。
ちなみにサブドメイン型じゃなくってフォルダ型の場合です。
サブドメイン型はわからん。